注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ

引っ越し先で就いた仕事ですが、職場の皆さんは地元の人で、何となくアウェー感でいっ…

回答4 + お礼4  HIT数 180 あ+ あ-

匿名さん
24/02/02 10:13(最終更新日時)

引っ越し先で就いた仕事ですが、職場の皆さんは地元の人で、何となくアウェー感でいっぱいです。
みなさん職場の仲間というよりも、親族(子供の頃からの知り合いだったり、親戚も知っていたり)のような雰囲気です。接客業なのですが、そんな感じなので勿論、お客様とも付き合いが長く、お客様同士の関係まで知っていたりします。
職場は仕事をする場所であって、友達を作る場所ではないことは百も承知ですが、共通の話題も無く、事務所で他の職員と二人きりになると会話に困ります。とても息苦しく感じ、気を使ってしまいます。
特に来客が無い時などはやることがなく、とても気まずい空気になります。
こんな時、皆さんならどうしますか?
ちなみに私は気にせずに無言を貫くメンタルを持ち合わせておりません🥺

タグ

No.3974504 24/02/02 09:49(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧