注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

クラリスロマイシンについて。 月曜日にインフルエンザB型と診断され、吸引薬イナ…

回答1 + お礼0  HIT数 128 あ+ あ-

匿名さん
24/02/03 01:58(最終更新日時)

クラリスロマイシンについて。
月曜日にインフルエンザB型と診断され、吸引薬イナビルを処方していただいたのですが、熱が下がりませんでした。37.9°。
木曜に再診して診て頂き念のため血液検査をしましたが、特に問題がないとのことで、抗生剤のクラリスロマイシン200を1日朝夕2回で処方されました。
処方された日から服用して熱が一気に下がり助かったのですがクラリスロマイシンを飲むと不快な副作用?が多いように感じ主に胃の不快感、吐き気、めまい、目が重い、気分がふさぐかんじがし、まだ現在飲み始めて2日目ですが、すでに飲むのが億劫です。
一応薬の相談をしたいと思った為、明日午前診療の予約をいれましたが、抗生剤を急に飲むのをやめるのはよくないように言われていますが、今晩分飲まずに朝一診察でも大丈夫でしょうか?

タグ

No.3974992 24/02/02 22:48(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧