注目の話題
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ

夫が働けと言うので夫が休みの日のみアルバイトをしています。 アルバイトを始めて…

回答6 + お礼0  HIT数 341 あ+ あ-

匿名さん
24/02/04 16:20(最終更新日時)

夫が働けと言うので夫が休みの日のみアルバイトをしています。
アルバイトを始めて1ヶ月経った頃、休みの日に休めないのキツイ!週2日もバイト入れるのやめて!と言われたので週1にしました。
今1年経ちますが、今では週1のバイトすら嫌な顔をされます。

夫は1人で子供を見るのが面倒くさいんだと思います。
私が帰宅すると夫はすぐに自室に行って午後から夜8時くらいまで寝ます。
ちなみに夫がやっているのは私がバイトの間に子供を「見てる」だけ。
家事は一切やらない、朝昼ご飯は私が用意してからバイトに行ってます。

そして4月からは子供が保育園に入るので私もフルタイムで働きます。(今の職場とは別)
夫と休みは同じですが、そうなっても育児や家事は全て私がやることになると思います。
今は私が平日専業主婦なので当たり前に家事も育児もすべてやっています。
でもフルタイムになってからは家事は折半したいし、育児に関しては両親共にやるべきことであって、今でさえたかが週1の半日だけ子供を見てることに文句を言われる筋合いはないと思っています。
そのように話しても夫は理解してくれません。

お金のことでもとやかく言われるので、週1ですがアルバイトも続けていますし、4月からフルタイムで働くことにしたのに意味が分かりません。
私は間違っていますか?

タグ

No.3975857 24/02/04 08:25(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧