注目の話題
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい

同僚のモラハラで、仕事が辛いと上司に相談して、何度か面談してものの、数ヶ月経って…

回答1 + お礼0  HIT数 151 あ+ あ-

匿名さん
24/02/13 22:45(最終更新日時)

同僚のモラハラで、仕事が辛いと上司に相談して、何度か面談してものの、数ヶ月経っても異動させてくれなかったのは(私が異動したいと希望しました)会社としては普通の事なのでしょうか?
その為、退職することになりました。
代わりの要員の事情で異動は難しいと言われてたのに、退職届を出して、その話を進めたら、代わりの要員をはじめとは別の人に頼んだ、という事でした。
なぜ、はじめからその人に頼んでみるとしてくれなかったのかとても腹立たしく思います。
私にしても、代わり要員にしても、パートです。ただ、勤務年数が違う。私はまだ務めて数年の為、軽く見られていたのかと思います。

年度始めの異動が常識なのは知っていますが、モヤモヤがずっと続いている為、意見をお聞きしたいです。

タグ

No.3979830 24/02/09 12:24(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧