注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

退職の悩み 転職して、1ヶ月ですが、仕事の内容が、自分の性格と合いません 周…

回答1 + お礼0  HIT数 170 あ+ あ-

通行人( 54 ♀ qOZOCd )
24/02/14 20:25(最終更新日時)

退職の悩み
転職して、1ヶ月ですが、仕事の内容が、自分の性格と合いません
周りは、最初から出来る人はいないから
と、フォローしてくれますが
直属の上司、女性の方Aさんに、仕事で分からないことを聞くと、当たり前
やって
分からない?
と短い文章で返って来ます
悪い人ではないのですが、なかなか馴染めません
初めの頃は、Aさんから、パワハラまがいの事はありましたが、Aさんに、その上の上司が、注意してれたので、少しおさまりました

次の仕事、決まってからしか、動けませんが
円満に退職できる、言い回しはありませんか?
介護や、引越しは使えそうになく

仕事も、尋ねやすい雰囲氣だといいのですが
、そうでもなく
プラス、仕事は金融機関の窓口なので、1円合わなかったことで、責められは、しなかったのですが、もう自信がなく
まだ、次が決まってないので、我慢するしかないのですが
もし、決まって転職出来ることになったら、

次が決まりました
と言って、今まで教えてやったのに!と思われないか?
と色々考えてしまい、辞めますと、言いづらくなっています

でも、窓口は、ちょっと無理なんですけど、何かいい、言い方はありませんでしょうか?

タグ

No.3983704 24/02/14 13:08(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧