以前、一人で神戸の有馬温泉に行きました。 その際、足湯を見つけたので入ろうと思…

回答3 + お礼0  HIT数 205 あ+ あ-

匿名さん
24/02/16 15:01(最終更新日時)

以前、一人で神戸の有馬温泉に行きました。
その際、足湯を見つけたので入ろうと思いました。けどそこには夫婦らしき2人がいて、1人分座れるであろうスペースの前で立ちながらずっと喋ってました。
自分は「この夫婦もこれから足湯に入るつもりなのかな」と最初は思っていたのですが、その夫婦はずっと喋ってるだけで入る気配すらなかったです。

他のスペースが空くまで待とうとしていたのですが、中々空かなかったので諦めて他の場所を探そうとしました。すると男性の方が、立ち去ろうとする自分に気が付いたのか「ねね!うしろ!」と、女性の方に言ってました。
すると女性は「後ろを人が通る」という意味で解釈したのか、一歩前に出るだけでスペースを空けてくれませんでした。

自分は「他の場所周るか」と思って、その場を立ち去ろうとすると、女性もようやく気が付いたらしく「ん…あ!ごめんなさい」と言ってくれて、ようやくスペースを空けてくれました。

その夫婦たちに悪意があったわけでは無さそうですし、自分も一言何か言ってもよかったんでしょうか?

タグ

No.3985282 24/02/16 14:38(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧