注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

お母さんが私のせいで狂っちゃった。 私が鬱になったのが原因で、少しでも悲し…

回答10 + お礼4  HIT数 498 あ+ あ-

匿名さん
24/02/17 17:01(最終更新日時)

お母さんが私のせいで狂っちゃった。

私が鬱になったのが原因で、少しでも悲しい顔をすると泣かれる。毎日体調言い訳じゃ無いから悪い日に学校を休むと泣かれる。キレ散らかす。「ダメなお母さんでごめんね」と泣かれる。他の家族は「何回そんなこと言うんだ」とお母さんを怒る。私もたまに怒ってしまう。でもお母さんをこうしたのは私だし可哀想で、強く言ったら罪悪感が湧いてくる。私が心身共に元気でいればいい話なんだけど、調子がいい日が続くとお母さんからの「もう体調悪い日なんて無くなったね」とか言う無意識なプレッシャーがきつい。そしてまた体調悪くしてお母さんが泣く。

申し訳なさで早く消えたい。でも正直羨ましい所もある。家族の前で「死にたい」とか「あの先の橋だったら死ねるかな」とか言って泣けるのなんて私にはできない。しんどい気持ちを共有すると他の人もしんどくさせちゃうから絶対言えないし言わない。なのにお母さんは鬱でも無いくせに安易に「死にたい」とほざく。自殺未遂もしたことないくせに。首を包丁で切った事もないくせに。私より辛いなんて言うのは許さない。

でもたった1人のお母さんだし、優しいからなんも言えない。罪悪感を感じている事も、ムカつく事も。お母さんは大好きだけど、ここ一年ぐらいそういう悪い思い出しか浮かばない。お母さんと離れたい。お母さんに謝りたい、こんな子供で申し訳ないと。お母さんに怒りをぶつけたい、死にたいなんて言うなと…でもどれもできないし、自分で抱え込むだけでもうしんどい。

どうすればいいですか?

タグ

No.3985845 24/02/17 10:14(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧