注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

今日、午前中に心療内科へ行ったら生活保護受給者が診察を受けていました。 診察のあとに、診察代を支払っていなかったので生活保護受給者だと分かりました。

No.5 24/02/19 12:05
匿名さん5 ( ♂ )
あ+あ-

心療内科へ通い続け診断書をもらい市役所は福祉課へ提出…

障害者年金手帳から生活保護受給者となった可能性もありますね。

自分から言わせると知らぬ存ぜぬも馬鹿と鋏(はさみ)は使いよう…てことわざです。(笑)

自分は眼科医で診断書をもらい市役所福祉課へ提出。

障害者手帳2級を所持しています。
病院は内科と眼科医に通いますが診察料に薬代…只ですよ。

5回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧