注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

どうも大衆の価値観が信じられない、貞操倫理観なんて必要か?ほんの150年くらいの浅い価値観振りかざして少子化とか馬鹿ジャネーノ 子供はね、恋愛はね、馬鹿な時に

No.3 24/02/20 16:32
匿名さん3
あ+あ-

まあその浅い150年もまた一つの歴史であり文化です。
貞操倫理観は臆病云々ではなく、パートナーとの信頼関係を大切にすることだと思っていますので。
理性ある人間として生きるなら、浅くて新しい文化にも適応しなければ。

少子化?
それこそ地球規模で見たら46億年もの歴史の中で、人類の1万年なんて本当に浅い浅い微々たるもの。
そんな少子化如きで何を騒ぐことがありましょう。
何億何兆もの生命の中から一つの種が栄えて滅びる、それだけの話じゃありませんか。

人間として浅く新しい文化を尊重しつつ、地球上の生命としてあっという間に滅びる。
きっと我々はそんなものなんですよ。

だから貞操倫理観は人間の文化として大衆の価値観として存在していてよくて、少子化なんて気にしなくて良いんです。

それとも子孫繁栄のことを考えて、パートナーとの信頼関係などどうでも良いとおっしゃいますかね?
うーーーん、それは知性ある人間ではなく、本能剥き出しの動物ではないかと。
私は動物としてではなく、人間として生きていきたいですね。
人間も動物の一種だと言い訳して知性や理性を放り出すのは退化以外の何ものでもないと思いますよ。

3回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧