注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

後見人制度とかグループホームは金がかかる上に人と関わりますか?そんなの利用したくないし、人と関わるのが何より嫌なのですが、障害がある場合は強制なのでしょうか?グ

No.3 24/02/23 14:33
匿名さん3
あ+あ-

中にはグルホに入居していない人も、後見人制度は
使えます。グルホは各個人の状況に鑑み、別に
強制的に入らされる訳ではありません。

1人で自宅で住み続けるのは、主さん個人の自由ですが、
どのみち福祉が関係してくるので、4年に1度、ケアマネさんが
訪問してきます。その上で、個人の生活面や、家賃・公共料金の
支払い等で考慮され、偶数月の年金収入も入ってくるでしょうから、
まずは自身で「1人で生活して自宅に住み続けたい」と、
ケアマネさんに相談されてみてください。

3回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

介護の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧