注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

発達障害の傾向がある人ってなんの仕事してるんですか? 私は検査をしてませんが、…

回答3 + お礼0  HIT数 255 あ+ あ-

匿名さん
24/02/27 00:16(最終更新日時)

発達障害の傾向がある人ってなんの仕事してるんですか?
私は検査をしてませんが、病院の先生から傾向があるかもなと言われています。
社会に出てから自分でも学生時代に感じませんでしたが、感じるようになりました。
普通に読み書きも出来るし、頭良くはないけど勉強も全く出来ない訳ではないです。
でも、理解力が無かったり、相手が何かしていると話しかけられない、言われないと何をしていいのか自分で考えらなれない、忘れ物、遅刻、衝動買いで収入+3~4万つかってしまってます。残っても1万無いです。
個人事業で働いていて、基本社長と2人だけなんですが、歳もあり社長が中々言葉が出てこなくて、あれあれ。っていう説明が多くて全く分かりません。
もう1人バイトで来てる子が4年目っていうのもありますが、理解力もあるし、凄く気が利く子なので、どうしても自分と比べてしまい、気は効かないし、理解力もないしと劣等感を抱いてしまいます。
正直今の環境での仕事は難しいなと感じていますが、私が住んでいる所では障害者の求人は無いと言われました。
障害者求人となると検査を受けないといけませんが、本当にギリギリ障害者に該当しなかったらと思うと仕事がありません。
皆さんどんな仕事をしているんでしょうか?

タグ

No.3992777 24/02/26 11:20(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧