注目の話題
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。

猫について相談です。 保護猫(二毛♂とキジ♀)を二匹飼っています。 今、ベッ…

回答3 + お礼1  HIT数 210 あ+ あ-

匿名さん
24/02/27 12:03(最終更新日時)

猫について相談です。
保護猫(二毛♂とキジ♀)を二匹飼っています。
今、ベッドの取り合いをしていて困っています。
私も眠いのに。

いつもキジが寝てるホットマットを二毛が占拠。
キジ、困惑。
しばらく様子を見て、二毛♀をどかせて二毛専用ベッド(温かい湯たんぽ入り)に移し、キジをいつも通りホットマットの上に座らせる。
二毛、自分のベッドから出てきてキジに猫パンチ。
キジ、遠慮して自分のホットマットから出て行って飾り棚の上にのぼる。
(※キジは二毛のベッドでは寝ません。)
二毛、再びホットマットの上に乗る。
私、二毛をどかす。
二毛、すねていたずらを始める。
私、しばらく遊んでストレス発散させてやる。
二毛、寒い廊下に出て行ってしまう。
キジも「遊んで」とスイッチが入る。
二毛、部屋に戻ってこない。キジ、部屋の中で走り回ってる。←今ココ

どうしたらいつものように、それぞれ自分のベッドで寝てもらえるでしょうか?
二毛は私にホットマットから追い出されたを気にして、部屋に入ろうとしません。
築30年の我が家の廊下は寒いので猫風邪をこじらせないか心配です。
(※二匹とも猫風邪ウィルス陽性です。)
キジもやんちゃをいかんなく発揮して、物を壊しそうなので目が離せません。

明日5時起きなので早く寝たいです。
どなたかこういう場合の解決方法ご存じありませんか?

タグ

No.3993295 24/02/27 00:55(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧