注目の話題
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!

受験生です。面接について相談があります 例ですが、「中学校で一番頑張った事はな…

回答3 + お礼0  HIT数 126 あ+ あ-

匿名さん
24/02/27 07:54(最終更新日時)

受験生です。面接について相談があります
例ですが、「中学校で一番頑張った事はなんですか?」と聞かれ、普通は『〇〇が苦手で、克服する為にも積極的に〇〇し、〇〇の苦手意識を無くせた』とか『〇〇部活に所属し、県大会にも行き成績を残した』
など、完結に30秒〜50秒ぐらいで返せる内容でも私は何故かそれに被せて何個も何個も言ってしまい、最終的にひとつの質問に返すのに2〜3分ぐらいかかります。面接の時間も決まっており、長すぎで駄目だと分かっているのに淡々と話してしまいとても時間がかかります。まだ面接はしてないですが、こんな感じでも大丈夫なんでしょうか?ひとつの質問に対し何秒ほどで返すのが正解なんでしょうか。

タグ

No.3993313 24/02/27 01:33(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧