注目の話題
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ

仕事を辞めると言えなくて辛いです。15年勤めています。理由は精神的な疲労と常に不…

回答2 + お礼0  HIT数 117 あ+ あ-

匿名さん
24/02/29 10:46(最終更新日時)

仕事を辞めると言えなくて辛いです。15年勤めています。理由は精神的な疲労と常に不安感があり、動悸もします。前には一度精神科に行き、適応障害と診断されました。
精神科に行くのにもやっと行けた感じです。自分は何をするにも行動が遅いです。自発的に行う事がなく、いつも流れに任せてる感じです。
本音は、仕事がもうやりたくないです。残業は当たり前で、全部は付きません。休みもなかなか取れない状態です。でもそれを言うと自分の管理がなっていない。自分が休めるようにするためにはどうしたらいいのか考えろって言われるのがわかっいます。なので自分の管理がなってないから、精神的にも疲労がたまっていって、自分の中でも何とか出来ないかなと思い、体を鍛えるためジムに通いました。その時は、正直良かったです。ただ仕事がやはり忙しくて、ジムに行く回数も減り、また辛くなって来ました。本当は今すぐにでも辞めれるのであれば、辞めたいけど、人手不足の中、引き継ぎする相手もいない中、ずるずるとやってきてます。そんなの会社が考える事、気にしないって言いますけど、会社は何もしてはくれません。
でも、全ての起きる事は自分に責任があると思うので、自分で行動するしか前には何も進めないです。
わかっていますが、それがホントにズルズルして、結局何も進めず自分自身が嫌いです。
どこかに消えていなくなりたいとも思っています。

タグ

No.3994948 24/02/29 10:39(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧