注目の話題
なんのために生きているのかわかりません。 19歳女、大学に通っています。 毎日大学の課題に追われ、友人と呼べるほど仲の良い人間もおらず、むしろ誰から
みんながさも当たり前にできる結婚が私は頑張ってもできなかった。身だしなみや振る舞いに気をつけて尽くしていた私はすぐ振られるのに芋臭くてネガティブな性格の女が男に
独身の自分には分からなかったのですが、 結婚すると嫁さんの要望が増えてくる。 子供が出来ると嫁との時間より、金稼ぎの時間を優先させられる。 子供に不自由な

ブロックされた同性の友達に対してモヤモヤしています。 長文です。 その友…

回答5 + お礼5  HIT数 306 あ+ あ-

匿名さん
24/03/04 19:28(最終更新日時)

ブロックされた同性の友達に対してモヤモヤしています。
長文です。

その友達は10年くらいの付き合いで仲は表面上はよかったと思います。
正直私はその友達のことが苦手でしたが普通に私のこと好きと思っていたので
苦手なりに向き合っていこうと思いました。

なぜ苦手なのかというと8年前ですが、その子と私と
他の友達合わせて3人で遊んだことがあるのですが
私だけに当たりがきつく、その靴と服ダサいと面と向かって言われたり
ごはん食べるときも怒り口調でもうちょっと奥に座ってと言われたり
挙句に私が当時付き合っていた彼氏と「今日で付き合って○○日なんだ!」
と言っただけでキレられました。(その友達にも彼氏はいた)
「は?いちいち数えてんの?きも」と。
「そんな言い方しなくてもいいじゃん…」と言い返しましたが
「だったら最初から言わなきゃよくない?」と逆ギレされてしまいました。

そんな風に理不尽に怒られたのも泣いてしまってそこから
なにも言い返せなかった自分が悔しいです。
でも共通の友達がいるし、ずっとギクシャクしているのも嫌で
その件について私が謝ってしまいました。
その友達は「いいよ」としか言わずに謝ってきませんでした。
友達からも謝ってきたら苦手意識をもたずにいられたのですが
そうではないのでズルズル何年も引きずる破目になってしまいました。
そこは謝った自分が悪かったかもしれません。

でも、その件のあとは普通に仲良くしていたし、
たまに遊びに行ったりしました。
ある日にはその子が働いている脱毛サロンに勧誘され
その時には「○○(私)に綺麗になって欲しいし
幸せになって欲しい!」と満面の笑みで言ってくれたので
私のこと好きなんだと思いましたが今思えば営業スマイル
だったのかもしれません。
話は戻り、それでもやっぱりトラウマが残り、
その友達に対して内心オドオドしてしまっているのが嫌で
打ち明けようと、先月会いました。

それがむこうにも伝わっていたかわかりませんが
その日、私は愛想笑いはしていたのですが、
その友達は全然笑っていませんでした。
しかも、私にどこか当たりがきつかったです。
それが怖くて打ち明けることなくそのまま別れ、
数日後、ブロックされていました。
多分、お互い会話の引き出しが少なく
お互いの愚痴ばかりだったし
それだけでブロックはされないと思うので
なにかしら相手から私に不満があったのが原因だと思います。
もうその友達に未練はありませんが、
否定ばかりされている気分で自己肯定感がだだ下がりです。

私ばっかりが悪いわけではないですよね?
どなたか率直な感想をお聞かせください。
ここまで読んでくださり、ありがとうございます。

24/03/04 18:25 追記
皆様ありがとうございました!
皆様のご回答すべて嬉しかったです!
本当にありがとうございました(≧∇≦)

タグ

No.3997945 24/03/04 12:21(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧