注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

旧ニーサから新ニーサの金融機関の変更について。 旧ニーサを3年前から銀行でやっていました。 今度、新たに新ニーサをしたいのですが、金融機関を銀行からネッ

No.3 24/03/07 09:19
匿名さん3
あ+あ-

銀行によって違うと思いますが
>>今年に入ってからも、旧積み立てニーサが毎月、引かれていますが
この状況から今の銀行で新NISA口座が作成されて旧NISAの積立設定が自動で引き継がれて積立が継続している状態だと思われます。
NISA口座は一人1個までしか作成できないので、現銀行とネット証券の2つのNISA口座を持つというのは不可能です。

従ってネット証券で新NISAを開設したい場合は現銀行で新NISAの廃止手続きを行って、ネット証券でNISA口座の開設手続きを行う必要があります。

現在NISA口座で積立を行っている商品をネット証券に引き継ぎたい場合は年単位での管理なので2025年始まで引き継ぎ手続きが行えません。

積立商品を売却する場合はNISA口座廃止→新規開設の手順となるのでどの時期からでも変更できると思います。

詳しくは調べてみてください。

3回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧