注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

現在戸建てですぐ隣が公園の家に住んでおります。 冬の時期だけスズメに小鳥用の皮…

回答5 + お礼0  HIT数 254 あ+ あ-

匿名さん
24/03/07 21:49(最終更新日時)

現在戸建てですぐ隣が公園の家に住んでおります。
冬の時期だけスズメに小鳥用の皮が剥かれた餌を自分の敷地内であげているのですが
1日一回だけあげていたのですが
ついつい夕方にももう一度あげてしまう日が続き
最近私が玄関を出ると
ブワーッと30羽程集まってくるようになってしまいました。
これはあげる頻度を増やしてしまったからなのか
食べるものがないからなのか
と思ったのですが
これからどうすべきか悩んでおります。
少し広めの公園なので
よくない事ではありますが
公園の隅にふわーっと満遍なく撒いておいてスズメもたまたまご飯を見つけられた
と思えるようにしておいた方がいいのか
家の敷地内に今まで通り1日一回撒いておくのがいいのか、、
ご近所のフェンスに止まって待っている事もあり
糞の被害等があるとよくないので
公園にカップ一杯程を撒いておくのが
いいのかな
と思ったのですが
公園に撒くはよくないとわかってはおります、、
しかしうちの前でスズメが待っていると鳴き声、糞の問題があるので悩んでおります。
そもそも餌をやる事がよくないのかもしれませんが
スズメも減少しており
少しでも守る事ができれば
と思っております。
鳩やカラスは来ていないので
スズメを守るためにできれば冬の間だけ餌をあげたいです。

タグ

No.4000583 24/03/07 20:57(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧