注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

職場の営業の人(男性)がすごく大きい声で電話をします。 耳を塞いでも貫通してく…

回答5 + お礼5  HIT数 218 あ+ あ-

みけ( ♀ PEcWCd )
24/03/08 15:10(最終更新日時)

職場の営業の人(男性)がすごく大きい声で電話をします。
耳を塞いでも貫通してくるくらい大きいです。
最近は、そのせいで耳も痛くて、耳鳴りもひどくなりました。

パーティションはあるのでほんの少しマシになりますが、
上司がいないとなぜか、歩き回りながら電話をします。
その時は、遮るものがないので本当にうるさいです。

せめて、歩き回るをやめてほしいと上司に相談していますが、
今の時代、〇〇ハラとかで厳しいからか伝えてくれないので、改善もしません。

他の社員も、別の上司に言って注意してくれたみたいですが、改善しません。
落ち着かないなら、メモ帳に落書きしながらとかで小さく発散してほしいです。

電話に出なければいけないので、耳栓もできません。
どうしたらいいのでしょうか。吸音材とか使えばましになるでしょうか。
耳鼻科行ったら診断書とか出るのでしょうか。

タグ

No.4000932 24/03/08 09:39(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧