注目の話題
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母

幸福感について、この感覚分かる方、いらっしゃいますか 例えば学齢が高いとか容姿端…

回答4 + お礼1  HIT数 274 あ+ あ-

匿名さん
24/03/08 20:28(最終更新日時)

幸福感について、この感覚分かる方、いらっしゃいますか 例えば学齢が高いとか容姿端麗等の今恵まれた状態にいるからこその幸福は確かにあって、でも、なくても自分が自分として、人間として信頼出来たりするがゆえの幸せってあると思うのです。自分の子が優秀とか間違いなく育っていなくても、それを受け止めてきた事や、出来るだけのことをやって来た自分をちゃんと評価する等も、もし出来るのであれば、案外幸せなのではないかと。以上のことを理解して下さる方にお聞きしてみたいのは、そういうことを理解して生きている人間がどのぐらいの割合でいると感じるか、です。何パーセントぐらいと思われますか?まったく私の書いた事に理解されない方は、スルーして下さい。変な質問だったら申し訳ないです。

No.4001056 24/03/08 14:07(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧