注目の話題
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言

地元のニュースですが、誤って灯油にガソリンが混入されて販売されてしまい80人以上…

回答1 + お礼0  HIT数 187 あ+ あ-

匿名さん
24/03/08 22:46(最終更新日時)

地元のニュースですが、誤って灯油にガソリンが混入されて販売されてしまい80人以上が購入し、使用すると火災の恐れがあるのでガソリンスタンドで回収しているというものが今日のNHKニュースで流れました。

しかし、10分ほどのニュースのうちこれを取り上げたのは冒頭のみで通常通り他の記事を映す感じでした。

私はそれはおかしいと思いました、10分のニュース枠ならせめてその時間帯だけでも災害時のような帯や地震や速報の時のようなテロップで上に回収している旨を表示し続けるのが普通ではないかと思ったのです。

冒頭のニュースを見逃した人がテロップで気づいて難を逃れる可能性だってあるはずですから。

ちなみに、調べればわかるので公表しますが、福島県です。

震災原発のニュースをいまだにかさぶたを剥がして傷を見せるような報道をしているのに(これにはもう辟易しています)、現在進行形の危機にはなんて無頓着なのかと呆れてしまった次第です。

防災、危機管理の面からおかしいと思います。

タグ

No.4001409 24/03/08 22:17(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧