注目の話題
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?

方言わ、いろいろありますけど、なんか、都会ほど、昔からいそがしいから、はしょった…

回答2 + お礼2  HIT数 172 あ+ あ-

匿名さん
24/03/10 04:42(最終更新日時)

方言わ、いろいろありますけど、なんか、都会ほど、昔からいそがしいから、はしょった言葉になってますよね ···
😁💦

やはりその代表は関東ですよね ···

たとえば、
「見てたの❓️」
とゆう言葉。

発音わ、
「みつたの❓️」
ですよね❓️

いそがしいのにいちいち
「みてたの❓️」
なんて言ってらんないから ···
あ ··· ほら、今書いた、
「言ってらんない」
も、関東の言葉でしょ❓️
😁💦
「言ってられない」
なんて、それこそ、
「言ってられない」
から(笑)、おそらく、だんだんはしょりはじめる人がでてきて、
「言ってらんない」
「やってらんない」
「見てらんない」
と、自然にそうなっていった結果が、
今の関東方言だと考えられますよね。
あ、いや、私は言語学者じゃないので、あくまで憶測ですが、まちがいわないでしょうね。
あ、カップメンくいたくなった。
コンビニいってこよ ···笑
あ、いや、それはいいんですが、都会ほど、いそがしいから、はしょった言葉になってるってことです
😁💡
あとわ、大都市と言えば、
「大阪」
とか、
「福岡」
とかですよね。
まあ、「大阪」は、
「 ~ ちゃうかぁ ~~~~~ 」
とか、のばしてますけど(笑)、でも、話す言葉のスピードは速いんじゃないですかね ···
🤔
「福岡」は、
えっと、「氷川きよし」さんの言葉だから、
「 ~ たい」
「 ~ ばい」
「 ~ と❓️」
ですけど、どうなんでしょう ···
なんか、はしょってますか ··· ❓️
🤔笑

タグ

No.4002256 24/03/10 03:05(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧