会話に義務感をもってしまいます 元々人見知りでコミュ障なので 一人で…

回答7 + お礼0  HIT数 232 あ+ あ-

匿名さん
24/03/11 22:33(最終更新日時)

会話に義務感をもってしまいます


元々人見知りでコミュ障なので
一人でいることも多かったのですがとにかく虚しいのです
やれることも少ないし

アラサー男ですが彼女いない歴=年齢です
そういうわけでアプリとか手を出してみたりするんですがどうもうまくいきません

会話に義務感が生じてしまい、質問と応答で終わってしまいます
相手も俺に興味ねーな、話し広げようとしてるのに向こうは何もしない…もういいや!
ってなって投げ出してしまいます 

嫌われたくない、傷つきたくないという気持ちが先行してるのか
それとも他に原因があるのか
誰と話しても会話に義務感がでます
正直疲れるんですがなんとかしたいです


こういうのってどうやって改善するのでしょか?

タグ

No.4003463 24/03/11 20:19(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧