注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

私の友人たちは写真を撮りたがりません。の追加版 特に知りたいこと:この問題…

回答2 + お礼2  HIT数 216 あ+ あ-

匿名さん
24/03/15 02:48(最終更新日時)

私の友人たちは写真を撮りたがりません。の追加版

特に知りたいこと:この問題で親への言い訳の仕方など

親から写真を撮ってこいって言われるのですが、皆嫌がって撮らせてくれなくて……

親には皆写真撮るのは好きじゃないし、私もそんな子達に無理させたくないと伝えたら、

「友達いるって私に嘘ついてることだよね!!そういうことなんだよね!!あ!!!また、オフ会っていう飲み会に行くんでしょ!!私の知らないところで勝手なことしないで!!」
って机をひっくり返して大騒ぎしたから、これ以上親を怒らせたくないから、写真撮って欲しいと友人たちに頼んで「親が異常」「過保護の極み」と言われました💦

どうすれば友達たちと写真を撮ることができますか?仲はとてもいいと個人的に思っていますし、ゼミも3年一緒で飲み会も毎年この時期に行ってます。
でも、全員単位が足りなくて今年で辞めるので、明日会えるのが最後だから写真を撮ろう!とLINEしたら、「俺はちょっと嫌かな」「私も」
って言われてしまいました。
どうすればいいでしょうか?

撮れない場合、親にどういう言い訳をしたらいいですか?
また、写真はどこかネットで拾ったものを加工すればなんとかなるのでしょうか?

タグ

No.4005732 24/03/15 00:43(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧