注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

20代女性です。 私は子供がいりません。 また彼氏も子供がいらないと言ってい…

回答7 + お礼0  HIT数 255 あ+ あ-

匿名さん
24/03/16 14:14(最終更新日時)

20代女性です。
私は子供がいりません。
また彼氏も子供がいらないと言っています。
正直お互いいまは自分のことで精一杯で子供を育てる余裕なんてありませんし、
子供を産んだら自分たちの時間が犠牲になるという考えなので、お互い産まないほうがいいだろうという結論になりました。

ですが結婚はしたいと思ってます。

先日、彼のお母さんとはじめてあいました。
初めてなので趣味の話や学生時代の話等、そういった緩い話をするのかなと思いきや
あって10分ほどで結婚はしないのか?と核心をつく質問をされ戸惑ってしまいました。
結婚はしたいが、それは彼次第だし、私に言われても、、、って感じでした。
その後子供を産むのがあたりまえ、子供をつくる前提でいろいろ話をされ
正直今後どう付き合っていけばいいかわかりません。

子供はたしかに一人くらいなら相手の仕事が落ち着けばつくってもいいかなと思うところもあるのですが、絶対につくれという前提で言われるともう作りたくない。いらないって余計に思ってしまいます。
私の母は孫の顔がみたいなど絶対言わないし、そこはもう当人の自由だという考えなので母はそれで納得しています。

また、趣味の話になったときに
笑いながらではありますが、
その趣味はいつまで続けるの?と聞かれ、
え?となりました。
たしかに少しお金がかかる趣味ではありますが、貯金はきちんとしてますし、
趣味なんてやめる前提で好きになってないし、そもそも初対面なら、その趣味のどういうところが楽しいのか、とかを聞くならまだしも、遠回しに子供産んだらやめるよね?というような言い方だったのがかなりひっかかってます。

また結婚前に健康診断(ブライダルチェック)を受けたほうがいいと言われ、失礼すぎて言葉を失いました。
母に話したところ、デリカシーがなさすぎるし、人の娘に健康診断を受けろなんて失礼すぎるにもほどがあると怒り、職場の上司ですらその話を聞かせると、激怒していました。
それくらい今は人の身体の状況なんて簡単に話していいことではないのに、初対面でそんなことを言われると思わず驚きました。

今後どう付き合っていけばいいんでしょうか。子供をつくる前提で話をされるのでもう付き合い方がわかりません。

タグ

No.4006583 24/03/16 12:44(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧