注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

両親から出産祝いをもらった場合、お返しは必要か? 41歳、第一子を出産して…

回答4 + お礼4  HIT数 254 あ+ あ-

匿名さん
24/03/19 19:04(最終更新日時)

両親から出産祝いをもらった場合、お返しは必要か?

41歳、第一子を出産して、今は実家に里帰りしています。
1ヶ月健診まで実家にいる予定です。

私は基本的に赤ちゃんのお世話をして、
家事は全て父と母がやってくれています。

また、赤ちゃんが泣きすぎて、どうしたらいいか分からない時は、アドバイスもらったり、
代わりにミルクあげてもらったり、
足りなくなったミルクやオムツを買いに行ってもらったりしてます。

毎週土日は夫も実家に来て、赤ちゃんのお世話をし、母が作った夜ご飯や朝ごはんを食べています。

両親から出産祝いで10万円もらいました。

私と夫から両親に、5万円渡しましたが拒否され、「これから沢山お金かかるんだから、そちらに使いなさい。気持ちだけ受け取ります」
と受け取ってくれませんでした。

あと3週間は実家にいますが、
夫と私から、両親にお返しをしなきゃと思ってます。

赤ちゃんの手形、足形つきの写真、フォトフレームなどもいいか?と考えてますが、
何をあげたらいいのか分からなくなってます。

食べ物よりは、フォトフレームに写真や手形などを入れてプレゼントの方がいいでしょうか?

No.4008797 24/03/19 15:29(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧