注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

社会人2年目です。職場で必ず1人、2人の女性に嫌われ、執拗ないじめをされます。 …

回答3 + お礼2  HIT数 273 あ+ あ-

匿名さん
24/03/30 12:31(最終更新日時)

社会人2年目です。職場で必ず1人、2人の女性に嫌われ、執拗ないじめをされます。
新卒の頃は複数の女性に「良い子だけどなんとなく気に入らない」という理由で結託されいじめを受けていました。次の年はまた違う女性に同じような理由で嫌われ、ストーキングされたり私の嫌な噂(嘘)を吹聴され孤立するように仕向けられました。
他にも 仕事を私だけ教えてもらえない、嘘の仕事内容を教えられて失敗するように誘導されたりなど。私はいち社会人としていじめをしてくる女性たちにも他の方と同じように私情を挟まず普通に接しましたが「この子はここまでならいじめてもいい」と解釈されいじめはエスカレートしました。有給を使わず毎日出勤してると「私たちが叱っても反省してないから毎日元気に出勤するんですね。あなたは社会人として何を基準に仕事をしてるんですか?共有しておきたいので教えてください」と言われ、仕事で濡れ衣を着せられ毎日呼び出されて精神的に落ち込むまで説教をされていました。
その女性たちは私以外の職員さんたちには物凄く丁寧で優しいため「いじめをするような人」だと周りは思っていないと思います。
学生の頃から似たようないじめを受けてましたがいじめは何歳になっても慣れず、休みの日には涙が止まらなかったり体調を崩したりします。
今度の職場でいじめを受けても割り切るしかないんでしょうか?

タグ

No.4016579 24/03/30 10:23(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧