注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

新高2です。わたしの親友がAちゃん(同い年)の悪口をよく言ってきます。 私は適…

回答1 + お礼1  HIT数 123 あ+ あ-

匿名さん
24/03/30 11:48(最終更新日時)

新高2です。わたしの親友がAちゃん(同い年)の悪口をよく言ってきます。
私は適当に相槌をうって流していましたが、最近イラッとくる事がよくあります。でも自分から言いにくいです。中高一貫でみんなと中一から関わりがあります。
親友が悪口を言い出したのは中三の頃でした。その時は私もAちゃんのことが少し嫌いだったので賛同していました。でもそれが2年も続くとさすがに聞き飽きますし、ストレスにもなります。
暇さえあればAちゃんの悪口を私に言ってくるんです。
私がAちゃんのことが嫌いだと思ったのは中三の時だけです。その時は勉強の邪魔をしてきたり、私が点数が高かったのが悔しかったのか、回答用紙をビリビリに破られたりしたので嫌いになりました。でも今は実害がありません。

嫌う理由がないんです。
親友にズバッと言えたらそれが一番なんですが、私も賛同していた時期があったので言える立場じゃないと思います。

どうしたら悪口をやめてくれるでしょうか…。

タグ

No.4016624 24/03/30 11:22(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧