注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

自分の心の冷たさについて 自分の心が冷たくて罪悪感があります。 数年…

回答6 + お礼6  HIT数 439 あ+ あ-

匿名さん
24/03/31 23:43(最終更新日時)

自分の心の冷たさについて

自分の心が冷たくて罪悪感があります。

数年前に結婚し、その際両親が新興宗教に信仰しており、わたしの配偶者に対し勧誘を行ったことをきっかけに家族間で大きく揉め、
この度離婚に至りました。

両親だけが悪いわけではなく、
自分自身や配偶者、そのご家族にもそれぞれ悪かった点はあります。
それでもどうしようもなく悲しく辛いです。
他責思考でどうしようもないですが、
自身には新興宗教への信仰心もなく、
勧誘行為は全てしないでほしいと約束したのも裏切られ両親に対しての信頼が大きく崩れました。

その後しばらく会うことがなかったのですが、
機会があり会った際に両親に対して優しくできない自分の冷たさに罪悪感があります。

両親から謝罪もされ、もう二度としないと約束してくれていますが、
信用しきれていないですし、
新興宗教に関わるのすら嫌になっているので、信仰心の強い両親に関わるのがストレスです。
(どうしても会話の節々に宗教の話が出る)

両親とはとても仲が良く、スキンシップもよくとって結婚するまでは仲良く暮らしていましたが、
今は仲良くしようにも、嫌悪感が出てしまいます。
スキンシップをとられようとすると自然と避けてしまいます。
(手を握られたら反射的に睨んでしまいました)

両親にがんが見つかり、できるだけ会うようにしてあげてほしいと言われたのですが、
そうした方がいいのでしょうが、うまく割り切れません。
これで会うのが最後になるかもしれないのに、ハグを求められて断ってしまいました。

自分が心から幸せになって余裕が出来ない限り許せないものなのでしょうか。
両親のことは育ててもらった恩もあり、感謝してます。
嫌いではないのに、どうしても大事にできません。

時間が解決してくれますか?
心の冷たい自分がいやです。

タグ

No.4016733 24/03/30 14:30(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧