注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

訳あって部活を辞めたのですが、それでも部長とかに部活の仕事を頼まれて 私にめんどくさいことだけを押し付けといて、それでも渋々やっていたんですが、 ちょっ

No.1 24/03/30 23:16
匿名さん1
あ+あ-

辞めた部活のことを主さんがする必要も責任もないです。
この点は確実に相手が悪いです。

生活に支障がなければ、このまま離れてた方が良いです。距離が近くなっても、また利用されます。

どうしても気になり、かつ元部活の顧問が話せそうな先生なら以下のようなニュアンスで相談です。
「こういうことがありまして、部長が一人で仕事を抱え過ぎていたり、何の仕事があってどう采配するか部内で共有されていないかどうか気にかけていただけますか。辞めた立場で差し出がましいのですが、部長にもう頼まれごとは止めると言った、私の伝え方が適切だったか後から不安になりまして、何かできないかと考えて、今、先生に相談しました。すみませんが、どうぞよろしくお願いします」

顧問が動いて、部内の仕事が上手くまわってるなと思える雰囲気になったら、部長に「あの時は言い方が良くなかった、ごめんね」と謝ってみましょう。ただ、謝っても部長の態度が変わらないか、無駄に再度仕事を頼まれる可能性があります。その際は腹を立てない&良好な関係は諦めましょう。

>仲の良かった子ともう4人くらい話せないです。
元部活仲間ってことですか。もう少し詳細がないとわからないです。

最初
最新
1回答目(1回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧