注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

仕事は自分に合うかが大切だよね。環境合えばいつまでも続く。 給料も生活できるだけあればいい。高収入で環境合えばいいが。環境より高収入しか目にいかないとほんと長

No.2 24/03/31 09:32
匿名さん2
あ+あ-

自分に合う仕事がそもそもどんな仕事なのか?
私は40過ぎてますが未だによくわかりません。
転職も多くて、実際仕事辞めてる理由の大半は人間関係。ごく一部のパワハラ気質な人。その人さえいなかったら辞めてません。でも必ずそういうタイプが1人はいます。だから、どんな仕事でも関係ありません。その人さえいなければ。でも絶対相手はいなくならない。むしろいい人ほど辞めてしまう。
これはたまたまそういう悪い環境だったから?
多分違う。どこもそんなもの。
その上で自分に合う仕事なんてあるわけがない。あえて言うなら人と関わらない仕事。でもそれはまた全然違う。別に人嫌いではないし、むしろ人付き合いは多い方で色々な人にささえてもらうこともたくさんあるから。そういう人たちとだけで仕事ができれば最高なんですけど、それは非現実的な話。
結局、自分に合った環境で働くのは不可能。いかに我慢して耐えるか。いかにスルーしてストレスにしないように自分を変えるかしかない。

2回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧