注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

「世の中信用できるのはお金だけ、お金は裏切らない」という意見がありますが、事実でしょうか? ハイパーインフレにでもなれば、お金に裏切られることもあると思います

No.4 24/03/31 12:31
お礼

≫2

最初から、お金も証券と同じで価値が変動するものだとわかっているアナリストなどは、裏切られたとは思わないでしょうね。でも、お金の価値は永久不変だと信じて疑わない人からすると、裏切られたと感じるのも無理はないかと思います。また、日本経済は数年前まで比較的堅調だったので、大卒初任給3万円の時代から1円の価値は下がっても、利息などの補填で目減り感はなかった。今はその前提そのものが崩れているのに、いまだにお金を全面的な信用を置いている人が多いのです。

最新
4回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧