注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

母の言っていることが常識的なのか皆さんにお聞きしたいです。 先日出産し、現在実家に里帰りしています。母は哺乳瓶やミルク、空気清浄機、オムツのゴミ箱等里帰りする

No.15 24/04/04 13:29
匿名さん15
あ+あ-

こう言っては何ですが、大抵旦那さんのお給料が主体で、生活してて今後もそうしていく人がほとんどだと思います。
奥さんのお給料が、主体で生活してたら、そい言われても多少仕方ないかも知れませんが、自分の娘が日頃お世話なってて、今後もお世話になる主さんの旦那さんにそんな事言って、ケンカ売って娘の立場を悪くするお母さんってちょっとどうなの?って思います。
主さんの旦那さんに、自分の娘がお世話になってありがとうって気持ちは、ないのかな?
自分の自尊心だけ大事なのかな?って思ってしまいます。
いつもの旦那さんが家計を担ってるから、こういうときくらいはって気持ちじゃないんですね。
一般的には、そういう感覚だと思ってました。

15回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧