注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

仕事を転々とし今非正規社員です… 34になって非正規で劣等感、彼女もいない孤独で貯金もほぼ無しです 底辺ですよね

No.4 24/04/09 20:12
匿名さん4
あ+あ-

働いている人の中で底辺はいない。雇用形態なんてどうでもいい時代ですよ。
今は賃上げも行われているし、中小の社員より、大手の派遣のほうが貰える時代になろうともしています。
額面が低いとお思いなら副業をしたらいいかと思います。
私もあなたのいう底辺という部類に入りますが、自分で自分を貶したらダメです。
一生懸命生きていたら良いことある。

最新
4回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧