注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

家にお金がなく中卒で働く娘に「学歴なんて20過ぎたら嘘つけば大丈夫」 「20過ぎたら高卒と履歴書に書いてもバレないわよ。どうせあんたが働く仕事は学歴調べるよう

No.11 24/04/06 12:15
匿名さん11
あ+あ-

娘を教育する親が口にする言葉ではないです。

高卒認定をとる方法はいくらでもあります。働きながら定時制、通信制で認定とるのも可能だし、美容師を目指しながら同時に高卒認定を取得できる学校もあるようです。

家庭環境は変えられないけれど主さんの今後の生き方で人生はどうとでも変えられます。

親子さんの事を悪く言うつもりはないけど
主さんがここに投稿してきたのは うちの親どうなの!?と不信感を抱いたんですよね? そうなら 主さんの感情は正常ですよ。自分が正しいと思った行動をするべきです

11回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧