注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

バ先に人によってすごく態度変える人がいて嫌だなぁ……。私は大学二回生でレジ打ちや…

回答4 + お礼4  HIT数 227 あ+ あ-

匿名さん
24/04/09 00:13(最終更新日時)

バ先に人によってすごく態度変える人がいて嫌だなぁ……。私は大学二回生でレジ打ちやってるけど、こんなのはどこにでもいるのはわかってるし、私も私で迷惑はかけてるなぁとは思ってる。研修とか行ってたのに、全然わかんないし、そもそも大学で研修なんてそんなに行けなかったし……そもそも分からないところが何なのかもわかってもないし……。分からないところはその場で聞くようにはしてるけどもまだまだだし……。それに、大学は美大で制作スピードは私は遅いせいで急遽大学休まないとやって行けないのもほんと迷惑かけてるなぁとは思う。
そのせいか、相手によって態度を変える人にこの間久々にバイト入ったら最初と比べ物にならないくらいに冷たい態度取られた。他の人に対してはすっごいニコニコすんのに。挨拶は私の顔とか服とか変に舐めまわすように見ながら「あ、うん」ってな感じだし。お客さんに声をかけられて確かにあっちが手を離せないような作業してるけど、なにか一声私にかけたらいいのに「お前がやれよ」と言わんばかりに私の目をじーっと見るだけだったし。その目も全部明らかに変に冷たいし。
気に入ってる人なら「ごめん、おねがい〜」なんて調子の良さそうに言うくせにな。
そもそもあの人は一緒に働いてる気に食わない人、仕事できない人の愚痴を平気で言う人だったし。幼稚だなとは思うけどそれを実際私に向けられるのも嫌だわとは思う。というか、私よりも明らかに年上なのにな。私よりもはるかに精神年齢低そうだし、気に食わない人に対してはあからさまな態度取るとか子供すぎる。
この人と働きたくもないし、バイト行く気もだんだん削がれてる。レジ打ちだけど、割とバックヤードで作業してくれてるのはありがたいけど、一生売り場に出てくるなとは思う。もうずっとバックヤードで仕事してくれ。
どうせあなたの気に食わなかった人たちみたいに悪口とか言ってんだろな。舐めやがって。
これからは春休みが終わってバイトも大学もやらないといけないから嫌だな……。なんかもうバイトはお金稼ぐところぐらいにしか考えたくないけど嫌な人が出てきてしまうと難しいな……。
嫌だな……バイト……でも時給いいからやめたくないし、声を鍛える仕事やりたかったからだけど……あとは……精神力も鍛えたかった。スルー力とか……それでもまだまだ苦しいけど……全然スルーできないし。お客さんも変な人たまにいるし……やる気でない……バイト辞めたいけど時給いいからやめれないけど人嫌だからやめたい……
髪色自由になったし、もういっそのこと派手髪にして、ピアスしてでもうイカつくして見た目から自信つけるしかないよ……

タグ

No.4022996 24/04/08 01:06(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧