注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

ガリ勉大学生です。やりたいことが見つかってしまってから理想と現実にギャップを感じて生きてる意味がわからなくなってしまいました。 どうすればいいんでしょうか?

No.2 24/04/09 04:17
人生の先輩さん2
あ+あ-

やりたいことと今の状況とこれまでやってきて成果を出せたことが一致しているゾーンがあるなら絶対やったほうが良いと思う!

幼い頃からそれをやり続けてきていて、今でも寝る間も惜しんでそれをやりたいからやってしまう!みたいなことじゃない場合は趣味程度にとどめておいた方がマジで良いと思うよ、人生!自分がその辺見誤って人生不透明になってる高学歴フリーターなので…

そこまでの熱量があるわけでもない場合は一時の感情で夢見てる幻想の可能性が非常に高いので、今置かれている状況から妥当な選択肢(この学部学科ならこういう進路みたいな)に進んで、やりたいことは趣味に留めるのが苦しまないと思います。

最新
2回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧