注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

しんどい、 中2女子です。将来の夢がありません。 それでさっき父に「〇は将来何になるの?」って聞かれて夢なんてないし、決まってない。強いて言えばお嫁さんです

No.10 24/04/10 03:55
匿名さん4
あ+あ-

美術や技術が好きなのですね。
部活も文化系ですか?

高校は普通科に進むか、それとも
工業系や美術系などの高校が最寄にあるか
調べてみるのもいいでしょう。

まだどういう仕事に就きたいかわからない、
なんとなく大学に進みたいと思うのであれば
普通科に進んだ方がいいと思います。

美術系、工業系高の高校でも、
大学進学率が高いところもあると思いますし
美術や工業系ではない大学、進路を
選ぶ人もいると思いますのでネットで調べて
みつつ親御さんと相談するといいでしょう。

模試なども参考しつつ、行きたい高校を選ばれると
いいと思います。
今は塾などは行かれてますか?

例えば、公立限定なのか私立でもいいのか
通学できる範囲かどうかで選ぶのもいいですね。
あまり遠いと通学で疲れますし、
部活などをすると体力的にきつくなる場合もあります。

最新
10回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧