注目の話題
読んでくださればご意見ください。自分は今浪人生で19歳なのですが半年以上息苦しいのが続いています。レントゲン等撮り身体的以上はないと言われたので精神的問題なのは
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく

8ヶ月の妊婦です。マタニティマークをつけていてお腹が大きいのに、誰も席を譲ってくれません。愚痴です。 通勤でバスを利用しています。大学生や高校生の利用が多

No.79 24/04/13 17:01
匿名さん79
あ+あ-

私の感覚として…なのですが、最寄りの電車では優先席に関わらず譲ってくれる方が多くてバスは結構座ったままの方が多いです…
バスは電車以上に揺れるので手すりがあるところではないとバランス崩した時に危ないし、結果的に優先席付近に立ってしまうんですよね。
お腹が張りやすい月齢で40分も踏ん張り続けて、むしろよくぞご無事で、という気持ちです。

相談内容とズレてしまうかもしれないですが、病院で母性連絡カードを書いてもらって会社に在宅勤務させてもらうようにしてもらうのはいかがでしょう?
悲しいですが、産休間近になっても席を譲られることは少なさそうですしその状況だと自分の身を守るしかない…と思いました。。

79回答目(81回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧