注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

自分にかかったサンクコストみたいなものを解くにはどうすればいいですか?  現実を受け入れろといいますがそれもできないし、人生不平等みたいな感じの内容に怒りを感

No.1 24/04/12 16:40
匿名さん1
あ+あ-

「コミュ障童貞」が気になる程度の年齢なら、まだそもそもコスト回収できるところまで人生が来てない可能性がけっこうあるように思うのですが。

それに過去のコストがサンクコストなのかどうかは自分では判断できませんよね。コストをかけた結果が現状なのかもしれませんし。
少なくとも現状が受け入れられないほどひどいなら、もっとコストをかけるしかないんじゃないでしょうか。親御さんや社会は主さんのためにこの先も何もしてくれないでしょうし、結局なんとかできるのは自分だけなので。

最初
最新
1回答目(1回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧