注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

娘小学4年生の習い事の先生が、礼儀に拘る方です。こんにちは、だけでは駄目で、「お…

回答4 + お礼1  HIT数 147 あ+ あ-

匿名さん
24/04/13 23:00(最終更新日時)

娘小学4年生の習い事の先生が、礼儀に拘る方です。こんにちは、だけでは駄目で、「お願いします」と言うのよ、帰る時は「ありがとうございました」と、言うのよ、と。娘はあまり深く考えないで、先生の言われる通りにしていますが、一緒に習っている友達が、その先生があまり好きでなくなり、もっと親しみやすい教室に移るので、娘も悩んでいます。

私は今習っている教室はすぐ側にあるので、今のままでもいいと思っていますが、良く考えると感謝や恩義をあまり押し付けられるのも、どうかな?と思ってます。こんにちは、さようならが言えればいいと思う反面、やはりお願いします、ありがとうございました、は子供のうちからきちんと、うるさいと思われても子弟関係なら身に付けておいた方がいいかしら、とも思っています。

人様から物を頂いたら、ありがとう!目上の方なら、ありがとうございます!これは、きちんと教えています。友達のお母さんは、子弟関係なんて、古臭いと言われています。長くなりました。

タグ

No.4026784 24/04/13 13:47(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧