注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

出産された経験のある方にお聞きしたいですのですが、妊娠中に「お腹の中に赤ちゃんがいます」というキーホルダーはバッグにつけていましたか? つけていた理由、つけな

No.8 24/04/14 12:20
匿名さん8
あ+あ-

母子手帳と一緒に役所でいただいて、嬉しくてすぐつけました。
ただ、電車に乗った時はなんとなく隠しました。(気を遣われたくなくて…)
場所を選んで、つけたり外したりしてました。
総合病院の産科にかかっていたので、病院ではつけてましたね。
今は赤ちゃん本舗とかでももらえますよね。
この間車に乗っていたら、車に付けてる人もいました。
それだと障害者マークがついた駐車場にも止められるんですよね。
でも私は車は抵抗あるなぁ…と。
ダンロップが出してるみたいで、今は役所で母子手帳もらう時に一緒にもらえますね。
やはり、妊婦さんに何かあったら(お腹が目立たない初期に気絶するような事が起きた時)、周りの人や救急隊の人にすぐ伝わるようにするべきだと思うので、私はあってもいいと思います。
海外でもありますもんね。

最新
8回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧