注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

高校生中学生子供を持っ親御さんにお聞きします。 中学1年生の子供を持つ母です。子供にスマホ持たせるか、持たせないか?で悩んでます。 皆さん お子さ

No.3 24/04/14 10:18
会社員さん3
あ+あ-

中1から持たせました。
クラスラインだけならスルーをしていましたが、部活ラインは流石にスルー出来ず。雨の日とか集合場所確認で、部活ラインが動くので。それと部活欠席もラインで友達や先輩頼んだりすることが出来るみたいですし、GPSで所在確認が出来るので。勿論、高校生になったら外しますが。
もぅ1人は知的障害が有るので、緊急時用に持たせてます。こちらは、たまに思いつきでどっかに行く事があるので、GPSで追跡できるようにしてます。こっちも、部活欠席・連絡網としてラインをしてます。

何より、旦那側の弟の子供全員(上は高校生〜下は小学生)持たせていたので。
旦那の弟は、躾には厳しい人なので、何せ奥様にさえ携帯を持たせない程厳しかったのに、あっさり持たせていたので。
それをみて、旦那が子供達に携帯所持を許可しましたが、全て制限をかけてますので、自由に使えてません。

3回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧