注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

なぜ人て… 成長して、内面的にも大人になってからよりも、 未熟な子供時代の友人との方が、関係が続くんでしょうね。 理屈でいったら、成長して見る

No.6 24/04/14 18:33
匿名さん6
あ+あ-

私は40代ですが小学生の時に出会ってずっと続いている
親友が一人いますが、あとは大学時代に出会った友人が
3人くらいですね。

大学以降が大人としたら、大人になってからの
友人の方が続いてますね。
大学で同じ学科だと共通の価値観やが趣味があったり
することもありますし、話も合う人が多かったですね。

小中は公立だと良くも悪くも色々な人がいますし
多感な時期ですからね。クラスや学校が変われば
音沙汰なしになることも多いのでは? 

就職、結婚してからできた友人もいます。
気があって近くに住んでいる方が長続きしやすいですが
年に1〜2回しか会えない友人もいます。

最新
6回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧