注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

なぜ親は他人と比べるのでしょうか。私はよく親と喧嘩するのですが、その時に「他の子はできるのにー...」だとか、「あの子は頭がいいのにー」など言ってきます。なのに

No.2 24/04/14 20:35
匿名さん2
あ+あ-

中学生ですか?
ご両親は高学歴なのでしょうか、同じ年頃の時に
あなたよりも成績が良かったのですか。
もし勉強が親御さんよりもできないなら、親御さんに
勉強を見ておもらうか、塾や家庭教師に見てもらって
はいかがでしょうか。

客観的に判断したり、良い意味で励みにするために
自分が比べるのはいいと思いますが(学校の成績や模試など)
ただ批判するたに比べるのは良くないですよね。

ちなみに子供の学力は、母親の学力の影響があると言われます。
一般的には教育や育児に関わるのは母親ですからね。
もしお父さまの方が学歴が高く、お母様の方が普通か
あまりよくないからその影響があるかもね〜とでも
言えばいいのでは?
もちろん子供の才能ややる気、適切な努力や助け(塾など)が
あれば、親の学力よりも高くなることはありますけどね。

親御さんの余計な言葉は不愉快でしょうが、
行きたい高校があるのであれば、勉強頑張ってくださいね。

2回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧