注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

葬式での装いについて。 三月のことです。 まだ寒くて上着が必要な地域です。 …

回答5 + お礼4  HIT数 283 あ+ あ-

匿名さん
24/04/16 18:40(最終更新日時)

葬式での装いについて。
三月のことです。
まだ寒くて上着が必要な地域です。

私は三兄弟の末っ子と結婚した者です。
先日夫側親族に不幸ごとがあって
長男夫婦、次男夫婦、三男夫婦(私達)も参列しました。
その際の服装についてなのですが
私は喪服は持っていたけど上着と靴は持っていませんでした。
詳しく言うと手持ちの物で地味目な上着は茶色のノーカラーコートと黒いダウン、
靴は仕事で履いてるストラップ付きの黒いパンプスと黒いリボンのついた黒いバレエシューズは持っていました。
自分側の親族の場ならともかく、夫側親族の場だったので、これはよくないかなと思いシンプルな黒いコートとシンプルな黒いローヒールパンプスを購入して身につけて行きました。
いつかは用意しないといけない物だし良い機会だったと思います。

でも長男と次男の奥さんは、カーキのモッズコートや白のダウン、黒いムートンブーツや黒いスニーカーを身につけてました。
えっ!?と思いましたが、浮いてたのは私の方だったと思います。
(私と義母、あと他ご年配の方は"いかにも"といった格好をしてました)

二人に対しては、私が見る限りでは義両親から特に指摘されてませんでした。

私が真面目…というか気合い入りすぎてたのでしょうか。
でもちゃんとやってダメってことはないですよね?
義実家でこういった場に参加するのは初めてだったのでよくわかりませんでした。


24/04/16 16:07 追記
私の地域では火葬後に皆でそのままの足でお墓に行き納骨までします。
なので上着を着ている時間もそこそこあります。

タグ

No.4028984 24/04/16 15:57(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧