注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

活動が少なくて楽そうだからという理由で茶道部に入るのはやめておいた方がいいですか…

回答1 + お礼1  HIT数 199 あ+ あ-

匿名さん
24/04/16 22:06(最終更新日時)

活動が少なくて楽そうだからという理由で茶道部に入るのはやめておいた方がいいですか?
茶道が好きだからとかじゃないとキツイですか?
最後に茶を立てたのは小学生で舞姫かなんかをしていた時です。残念ながら抹茶が不味くて渋々飲んでいた記憶しかありません。

部活紹介の時にゆるいから誰でも来てねみたいに聞いたんですが調べたら茶道部って結構厳しいらしいですね。

部活見学は今日しかなくて行けませんでした。書道部の見学に行ってて疲れて帰ってしまったからです。行かなかったって言う方が正しいです。チラ見だけでもしなかったのをホントに後悔してます。

うちは進学校なんですが、私はそんな上位の人間じゃないので活動多いところに入ったら絶対勉強面でろくなことにならないんですよね。
後最近鬱気味だからというのもあります。
得意の書道部、うちは県で強いとこらしくて活動がバリバリ多いやつでした。パフォーマンスもいっぱい。うーんって感じです。

後、友達には書道部に入ろうかなと言っていたので茶道部に入ったとか言いづらいです。皆テニスとかバレー、吹部等々らしくて。

タグ

No.4029185 24/04/16 20:44(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧