注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

賢く見られて困っています。見た目だけで真面目そう、頭良さそうと言われる度にいつもどこでも期待を裏切ってきてしまいしんどいです。 自分は底辺の高卒です。なんの取

No.2 24/04/18 15:48
匿名さん2 ( 27 ♀ )
あ+あ-

私、同じタイプです。
いくら否定しても聞いてもらえず、その結果「もっとできるとおもったのに」。何度言われたかわかりません。

知らねーよ!言ったじゃねーか!!!
と更にストレスを感じて生きづらかったです。

出来なそうな人が意外と仕事出来た、と出来そうな人が意外と仕事できなかったでは、同じ能力でもえらい評価に差がありますよね。
私もその不平等さに長年悩んでおりました。

今はその悩みから解放されたのでお話しすると、
周りを変えるのは不可能なので、自分を変えるのが一番早いです。

具体的には、自分に素直になる事です。
・前提として人のネガティブ発言は気にしない
・これは苦手、これは得意をはっきりさせ、周囲に周知もする
・「えーそんなことないでしょ」に対しては「本当です。何度人の期待を裏切ってしまったかわかりません^^笑」といっていい。
・やる気がないわけではないので、改善はしたいし、やる気はある旨を伝える
・ミスしたときは素直に謝る

最新
2回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧