注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

苦しい。母の呪縛から逃れたい。母に馬乗りになられて手を押さえつけられた思い出がよ…

回答1 + お礼0  HIT数 130 あ+ あ-

匿名さん
24/04/18 20:09(最終更新日時)

苦しい。母の呪縛から逃れたい。母に馬乗りになられて手を押さえつけられた思い出がよみがえる。そのとき興奮していた。娘とは性行為ができないので、代わりに自分が最も快楽を感じるような形で私を屈服させ興奮していたのだ。
今でも悪夢を見る。
働けていない。仕事についても、人を信用できなくてすぐ辞める。

不登校ぎみだったのに、中学校1年生の一学期のテストが思ったより良かった。
「私ってけっこう要領良いよね?」
うぬぼれだった。
「アンタから要領がいいなんて言葉出ると思わなかった」
そう言って母はウフフと笑った。

それから学校に行かなくなった。
家で泣き叫ぶ私を見て、母は不出来の娘を必死に支える母親を演じた。
なんだか嬉しそうだった。

母親は私を不幸にするために産んだと思う。
自分より不幸な生き物を観察したかったのだ。
母はよく、自分の母親から虐待されたことを私に話す。

自分が受けた以上のことを子供には与えないというのが母のモットーだ。
だから体罰だってする。自分がやられたから。

母親は今日も私にのしかかり、手を押さえつけるのだ。夢の中で。
もう物理的に離れてはいるが、心理的には母親はまだ私を自由にさせてはくれない。

タグ

No.4030515 24/04/18 19:41(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧