注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

定年のお歳を過ぎてるパート高齢者が大半でベテラン化してる職場の働きにくさを初めて痛感してます お局社員とかはきつかったりうざかったりはしても仕事はできるし

No.5 24/04/19 15:30
匿名さん5
あ+あ-

わかるわかる凄いわかる。
うちの職場と一緒。
まず日本語を理解出来ない。
理解出来ない事を認めたくないから怒る。
定年まで勤め上げ再就職した年上で男の自分が一番偉い!敬え!とパートなのに正社員に食って掛かる。指示を聞かない。現場で何が起きてるかも理解してない。業務マニュアルあるけど無視して自分のやりたい事だけを勤務時間全部かけて仕事してると思い込んでる。
業務マニュアルの合間に気が付いた所で任意でやる事をいくつか適当にこなしてるだけ。
この前は職場にある綺麗な食器を1枚ハイターに漬けて洗って拭いてしまって所要時間4時間。
汚れている食器はやらない。大変だから。
で、ここ汚れてるから掃除した方が良いよね、と話しかけて来る。
ありがとうございます!お願いします!って返したら、え、俺がやるの?だって。
会社も何もしないですよね。
気持ち悪い職場ですよね。
前の社長の時は年齢関係無くバリバリ働ける人達がいて楽しかったなあ。
代替わりしてその人達も全員辞めちゃって残ったり追加されたこんな高齢者だらけになってもう終わりです。

最新
5回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧