注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ

副鼻腔炎(蓄膿症)になってしまいました。 12(金)に保育園いってる息子から風邪を貰って、その頃から咳が出現。13(土)に内科で風邪薬もらったけど一向に咳が止

No.2 24/04/21 20:29
匿名さん2 ( 37 ♀ )
あ+あ-

経験上、自己治癒しませんでした。
診断の3年前ほど前から咳と顔(眉間、目の奥、頬骨の奥)の痛みがあったんですが、仕事が忙しいので無視してました。3年間悩んでたのが、3ヶ月の服薬で収まったので、もっと早く行けばよかったと後悔してます。
私の場合は、副鼻腔の形がちょっと変らしく、先生曰く、副鼻腔炎になりやすい形状らしいです。
ストレスや疲れが溜まると顔に違和感がでるのですが、そこで睡眠や食事に気を付けると収まることもあります。

最新
2回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧